SSブログ

舛添都知事さすがにもうダメでは?でも関係ないか [社会っぽい]


http://news.yahoo.co.jp/pickup/6200903
 『舛添都知事、私的な支出が混じっていたことを謝罪「これからしっかり仕事する」』

 以下今までの経緯含めて感想。

 ずるずる発覚しすぎ。公用車の件とかいくら聞いてもまともに思えない内容を自信たっぷりに主張して、それから批判の強さを見て間違ってないけど譲歩すると説明して、最後は間違ってましたと謝罪。
 裁判ならかなり心証を害して情状酌量の余なんてないのでは?

 仕事に対して有能なことが免罪符になるなら故田中角栄元首相なんて何の問題もないのでは?

 評論家(学者か)のころからずっと偉そうな人物だと思ってはいたが、正直この種の”偉い”人物だとは思っていなかった。

 まあ私は都民でないし都は地方交付税で生きてる地域とは違うので、あまり利害関係があるとは言えず、関係ないと言えば関係ない。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

被災地の欲しいモノリスト、アマゾンに既にあったとは [社会っぽい]

 義捐金や支援金は一体いつごろどこに届くのか少し疑問だったし、自治体は受け入れできないのでむしろいろいろ支援を断ってるのか選別してるのか、という感じがある。
 そこでこのごろ思っていたのが、被災地の現場が直接欲しがっているものと個数を登録して、それをネットショッピングで購入して援助できるようになればいいなあ、だったのだが。

 今日のネットニュースで、それがアマゾンにできたことを知った。というより、既に以前からあったというべきだろう。熊本自身だけでなく、全く知らなかったが東日本大震災の被災地向けのものまであったので。ただ東日本大震災のものはいかんせん登録が古いし今も必要なのかどうなのか、ほんとに差し迫っているのかどうかとかよくわからない。

 なにはともあれこういうところはさすがアマゾン、と思う。これならわずかな情報で勝手に送りつけるより確実と思われる。

 で少しは協力しようと思ったのだが、どうも足りたのか在庫がなくなったのか、あまりリストにモノがなかった。唯一カートに入れたものも、他もチェックしてからいざ購入しようと思ったら既にほかの人が購入済みで重複してると言われたので止めた。この辺もさすがアマゾンか。他に上がってたものもいつの間にかリストがなくなってていった。

 こわれた学校の備品みたいなのも上がっていたが、それは行政かお金持ちに何とかしてもらいたいところ。テレビは必要だろうけれども、ちょっと値段がきついので、これはほんとに金持ちに何とかしてもらうしかない。

 それと、テレビでみた段ボール製ベッドの値段が、思いのほか高かった。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

一票の格差是正、大事な結論がわからん [社会っぽい]

 自民と民進でそれぞれ作られた法案。
 自民党の方がどうみても是正に及び腰にしか見えないことはわかるが、肝心なことがわかうない。
 結局それぞれの案で一票の格差はどうなるのか。そのために検討してるはずなのに、数字の問題なのに、その数字が見あたらない。
 区割りが決まらないと、だとするなら、逆に区割りの基準を何倍以内とか縛る
必要があるだろう。
 また1.9x倍とかなら、今度こそ2倍越えた時点で違憲判断されるべきだ。
 そもそも本来1.5倍でも許せない。
 権利が3分の1少ないなら義務たる国税も3分の1返せ。

郵便vsクロネコ アマゾンの戦い。クロネコの勝ち [社会っぽい]

 まあスペック的に当たり前の話。

 別々の日に注文した商品が、図らずも朝早く発送の連絡がきた。

 片方は郵便局の配送でもう一方はクロネコヤマトの宅急便の配達になっていた。

 宅急便は今日中に届いていた。

 郵便は、もちろんまだ。よく見るとメールにも明日到着となっている。

 当たり前といえば当たり前で、速達でもない郵便物が当日届くわけがない。

 でも、今日は金曜日なので、今日届くか、明日届くかは、休日のプランに影響し得る。

 この2社のサービスは、対等なライバルといえるのだろうか。ある意味ヤマトの方が過剰サービスというべきかもしれないけれども。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

まだ早いが、さよなら柏そごう、柏のランドマーク [社会っぽい]

 柏そごうが閉店するという。寂しい。
 なおアルコールが入っているので文章がとても適当になっている。

 商業の街を体現する柏駅。かつて高島屋、丸井、ヨーカドー、長崎屋、西友を擁した柏駅前でも、柏そごうの存在感は格別の感があった(長崎屋はドンキホーテ他、西友はAudioUnionsだっけ?になってる)。12階建※の本館と8階建ての専門店街スカイプラザの2棟構成、外を眺められるガラス張りのエレベータ、最上階に回転ラウンジのレストラン(一度も行ったことがないが)を頂く柏そごうは、まぎれもなく柏駅の顔だった。

 当時日本でも10店はなかった(と思う)有名デパートの存在はうれしかった。

 駅前も今みたいに立体的にごちゃごちゃしてないシンプルな光景だったので、なおさらそごうの存在感が目立った。

 また、現実的にも柏そごうは柏のランドマークだったはずだ。

 今高いビルが周辺にひしめき合い、とても役目を果たせそうもない。

 が、かつては離れたところからも柏そごうのシルエットやライトはよく見え、毎年手賀沼で行われる花火大会、その徒歩での帰りに、そごうにの方向に向かっていけば駅にたどり着けるのだ、とよく聞かされた。

 百貨店が流行らなくなったのは間違いないが、ドンキホーテがそんなにいいものを売っているわけでもない。
 柏そごうの閉店は、都市から象徴、ランドマーク、シンボルの類が失われていく流れに飲み込まれる結果かもしれない。その先に何があるのだろうか。ユニクロなのか、それともamazon.comだろうか。むしろ金持ちがもっといい店に行くようになったのだろうか。銀座とか新宿とかにだけ店があればみんな満足なんだろうか。とりあえず私は寂しい。

追記
※本館の回数を知らなかったが、12階+展望レストラン(ここは14階らしい)とのこと。

タグ:柏そごう
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

驕れる自民党 [社会っぽい]

 自民党が、近年になく驕っている。そう感じる。たった数年で政権に返り咲いたからだろうか。強権的な姿が当たり前になりつつあるような恐ろしさすら覚えてくる。

 なお関連ニュースを適当にリンクしたけれども自分の参考のために検索して後付けしただけでこの記事を読んで考えた、というわけではない。基本的には通勤中の新聞や帰宅後のニュースを見ながら思っていたことである。

自民党 一票の格差抜本是正先送り
 自民党は一票の格差是正を2020年以降に先送りするようだ。定数削減を先送りして格差解消を優先、とか、ほんとに解消するなら2020年に是正、なんて必要ないのだが。
 今回さすがに多少は行われるはずの格差是正が、一票の格差の解消自体が審議会の答申より優れていれば別だが、答申より劣る限り2020年以降への先送りは自民党による5年ものサボタージュ宣言と考えざるを得ない。
 さらに2倍をギリギリ切るような数字で調整されるのであれば、「2倍くらい超えてもよかろう」という”未必の故意”であるといってよい。(逆にそうでなければ前回もそれで違憲状態を作っておきながら同じことを繰り返す単なるバカという他なく、即刻国政から退場していただくべきだろう)
 この状態で今度格差が2倍を超えることがあれば最高裁は政治の作為を認め、選挙無効判決で違憲を断じるべきだ。
 一票の格差を”見える化”するため、一票の価値の低い地域では自ら1/2国民、1/3国民等と見なし、実感しやすいよう価値の高いところから一等国民、二等国民、三等国民、と表現してはどうか。

自民幹事長、定数削減「先送り」 衆院選改革 まず「一票の格差」是正
自民、定数削減先送り 「1票の格差」 独自案「20年まで

甘利大臣 政治資金疑惑で辞任
 政治家にこの手のリスクはおそらくつき物であり、甘利前大臣個人についてなにかしら断定するつもりはない。
 問題は2つある。一つは問題が出た初期に、自民党にこれを罠という文脈で片付けようとした雰囲気があったこと。もう一つは、最近はいつもそうだが、問題が起きても、もはやそれを防ぐ制度をどうこうするという話は一片も出なくなっていること。表面化してすらこの体たらくで表面化しないところで何が起きているか、思うだに恐ろしい。
甘利大臣は罠にかけられたのか? (WEDGE Infinity)
安倍首相、高市総務相の答弁「一般論と理解」(TBSニュース)
“放送の政治的公平性” 政府が統一見解(NHKニュース)
BPO NHKやらせ問題、政府の介入批判 異例の意見書

丸川環境大臣 福島の除染基準に関して発言撤回
 最初は発言したか記憶にないととぼけて逃げられなくなって撤回。なにも難しいことを尋ねられたわけではない。だから、思っていたことを言ったはずだから自分がどう思っているか考えれば、おのずとすぐに答えは出たはずなのだが。

宮崎議員 女性疑惑で議員辞職
 さすがに極めて個人的スキャンダルで、党全体の流れから全然関係ないかもしれない。しかしあるかもしれない。自民党が世間の常識から再び離れ始めた氷山の一角として。
 今回の論旨からは外れるが、個人的には、現状での議員の育休取得には反対だ。
 自民党議員のサラリーマン根性から出てくるのではないかという気がするが、議員はサラリーマンではない。選挙区から唯一無二の負託を受けた存在である。最低でも選挙民の負託と育休を両立できる制度なしに国会議員の育休を認めることはできない。辞職して育児に専念するのであればなんの問題もないが。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

携帯キャリアの”データ値下げ”は事業者においしい [社会っぽい]

 既にいろんな批判・疑問が上がっているが。

 総務省の音頭で携帯電話各社が今年料金体系を変えようとしている。

総務省HPのニュース

 今までの0円ケータイなど本体補助は姿を消す方向。

 一方で2年契約割引の解約で違約金の発生しない期間を更新月のみの1か月から2か月に延長されたりデータ料金のシェアなどが導入される方向。
 いつのどの関連ニュースを読んでも、実に些細にしか感じられない。

 メリットよりデメリットの方が上回る公算は高いと思う。なにしろガラケーや初期のスマホと異なり今のスマホはふつう自分で電池交換できないので長期間は持たないだろうし、今まででもケータイを買い替える買う度に通信方式が変わったり性能が全然違ったりする。今も私のスマホはVoLTE非対応だしSIMロックもかかっている。

 スマホは長期間、10年も使い続けられるものではない。5年でも怪しい。アプリの進化が続いて性能もストレージ・メモリ容量も足りなくなる可能性はかなりある。個人的には最近たぶんアプリを入れ過ぎてメモリが不足してきたのだろう、ときどき動作が重くなってきた(スマホアプリはメモリに居座る物が多い(というか基本)ので)。
 一方ガラケーのときは、auの周波数帯廃止事件がなければ当時買い替えるつもりはなかったし、今でも使い続けていた可能性は高い。

 本体補助がなくなるのはデメリットとして大きいのに、どうにもそれに代わるメリットが感じられない。
 個人的には、更新時期の選択がよりめんどうくさくなりそうでイヤだ。

 とりわけそのなかでも、ユーザのためというより、むしろキャリア側においしいとしか思えないもの。
 それが今回の”値下げ”のメインのような、データ通信料金の”値下げ”だ。

 あまり使わない人向けに、今までより安い少量通信の料金プランを用意するという。
 安いとはいえ、auの場合データ料金分が5GBで5000円で、それが3GBでも4200円。なお前に調べたので料金プラン等は忘れた。
 2GB増えて800円増えているので、単純には1GBだと3400円。実際は少し高くなるはず。
 高いか安いかだけで言えば安いが、損か得か考えれば損といえる。

 データ量が少なくても料金がそれほど下がらないのは、ユーザ数に応じで設備投資はかかるため。が、それは新規投資が必要な前提であるが、いまどき新規増加に対応した設備投資が必要になると考えられず、ましてそれが長期ユーザ含めた全ユーザに負担が及ぶとは思えない。
 そもそもVoLTEともなれば通話も同じ通信ネットワークを使うので、ユーザ収容のための投資は、データ通信のために、ではなく、電話そのもののために必要なはず。
 まあシステムを知らないので実際のところはわからないが、方向的には間違ってないと思う。
 データ通信分は量に応じた完全比例の料金体系でもいいくらいだと思う。(むろん、パケ死防止のために上限は必要)

 そして、データ通信をあまり使わない人が増えると、キャリア側の通信容量を増やす必要がないので、通信量増加に対するインフラ投資は必要ない。

 極端にいえば、全然使わない人がいれば、設備投資なしで、一銭もかけずに基本料分だけ金をブンだくれる(本質を強調するため極端に言っています、念のため)。

 すなわち、データ通信量の少ないユーザは、事業者においしい。
 ほとんど使わないも同然の利用者への料金体系なら、0円でいいくらいだ。

 データ通信上限を設けたこと自体気に入らないが、今回の対応を”値下げ”とは片腹痛く、「ちょっと笑わせてね」(悪魔くん)という感覚だ。

 それにしても、前回も総務省はケータイ事業の慣習改善に失敗して端末が売れなくなるだけの官製不況を巻き起こしたのではないか。またしても総務省が動くと、むしろロクなことにならないのか。
 大山鳴動してネズミ一匹。しかもネズミって、むしろ迷惑ですよね。

後記:
1/31 誤記修正、少し表現補足
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

青梅線はニュースにならない [社会っぽい]

 今朝の雪で青梅線が拝島から先に動かず。出勤しようと、出発から6時間粘ったが、結局途中で電車が動かないままたどり着けずUターン。

 ところがTVのニュースを見るとどこも問題の青梅線のことなんて一言もなかった。東急線や京王線のことばかり。青梅線なんてほとんど午前中ずっとまっていたのになんか悔しい(動き始めたのは13:00か14:00くらいらしい、ソースは http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?rid=04-0001-0043-0043 )。
 よくニュースが東京近郊のローカルニュースばかりという”ひがみ”の声を見るが、今日は私がひがむ番らしい。
 青梅ー奥多摩間はまる一日止まって明日も止まる?まああれは、青梅線といっても奥多摩線だし...

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2015-10-01 [社会っぽい]

トモダチ作戦に参加した米軍が被曝して体を壊し訴訟を起こしたという話。

http://www.asahi.com/articles/ASH9W4TZ7H9WPTIL008.html

原爆被曝者のような症状。被曝が原因なら相当問題では。

五輪エンブレム原案よりはマシだった [社会っぽい]

 五輪エンブレム騒動は落ちつきそうな感じがしてきた。
 五輪組織委の説明でデザインとしてコピーとは思われなくなる気がする。

 ドサクサでエンブレムが考え直されなくなるのは残念だが、それにしても“上”には“上“があるものだ。デザインの変遷を見てそう思った。

 大嫌いな今のデザインでも最初の原案よりずっとマシだった。

 三角と四角と丸の組み合わせ。
 積み木かよ!

 そして肝心の日の丸が持て余されてるのは最初からだった。
 今度は落ちるもなにも、最初から転がり落ちている。右下だから夕日か?
 なお日の丸は落ちてて安定感はあるので、最終案みたいに気持ち悪くはない。

 ーつ納得したのは報酬との関係で、負う責任とそれに伴う手間に比べて100万は割に合わないかも、と思った。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。